D-plusが請求書払いと送料込みの自動価格改定に対応しました!

 

お世話になります。いつもD-plusをご愛用頂き誠にありがとうございます。

 

本日もD-plusのアップデート内容をお知らせさせて頂きます。

11月末のD-plusの新規アップデートは、2件ございます。

 

D-plusが請求書払いに正式対応しました

 

先日のアップデートで、D-plusがAmazon Businessに対応しました。

D-plusがAmazon Business法人価格の設定に対応しました!

2017年10月23日

 

そして、今回のアップデートで、

売上商品一覧で、請求書払いの場合にラベルがつくようになりました

 

ご意見頂きました、ユーザー様ありがとうございました。

従来までは出荷済みになったタイミングで、
売上詳細が取り込まれ、粗利益が反映されていましたが、

請求書払いが導入されたことで、出荷済みになっても購入者が支払うまで、
粗利益が反映されなくなったため、請求書払いかどうかのラベルを追加させて頂きました。

 

請求書払いは、全ての出品者様に関係する内容ですので、
是非ともご確認いただきますようお願いします。

請求書払いは、こちらからご覧ください。

https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201961660

 

 

送料込みの自動価格改定に対応しました

 

D-plusの自動価格改定機能が強化されました!

ライバルの送料込みの金額で割引率を指定できるようになりました。

 

 

具体的には、このような価格改定の設定が可能です。

 

例)ライバルが700円+送料300円=1000円で出品していた場合

 

10%安 : 1000円ー700円×10% = 930円に改定

10%(送料込)安 : 1000円ー(700円+300円)×10% = 900円に改定

 

このように改定することで、カートボックスの取得率が上がるなど、
販売期間の損失を防ぐことが可能です。

 

是非とも、使ってみて下さいね!

 

本日は以上となります。

今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

万全のサポート体制 D-plus公式LINE@



Amazon販売総合管理ツール D-plus公式LINE@です。
売上を管理する重要なツールだから、しっかり分からないところはサポートして欲しい。
そんなお声を沢山頂戴し、万全のサポート体制を敷いております。
使い方の質問だけでなく、機能改善や追加要望などなんでもお気軽に頂ければと思います

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください